ヒダカファミリーグループ

TEL
LINE
TEL
LINE
TEL
LINE
TEL
LINE

スタッフブログ

冬の体の代謝と対策

冬の体の代謝と対策

江南市ひだか道場整体院からのアドバイス

一般的に、冬は基礎代謝が上がり、夏は基礎代謝が下がると言われています。基礎代謝とは、呼吸や体温維持など、生きていく上で最低限必要なエネルギーのことで、1日の総消費エネルギー量のうち約60%を占めます。筋肉量が多いほど基礎代謝も高くなります。
 
冬に基礎代謝が上がる理由は、外気温が低いため体温を維持するために多くのエネルギーが必要になるからです。身体が熱を生み出そうとするため、基礎代謝が自然と高くなります。
 
しかし、冬は太りやすいと感じる方も多いのではないでしょうか?その理由は、寒さで活動量が減りエネルギー消費量が低下することや、イベント事が多く食事量が増える傾向にあること、身体が冷えると血流が低下し老廃物が溜まりやすくなることなどが挙げられます。
 
そこで、冬に代謝を上げるための対策をご紹介します。
 
身体を温める
温かい服装、入浴、温かい飲み物などで身体を温めましょう。江南市にあるひだか道場整体院では、ラジオ波や可視総合光線などを用いて身体の芯から温める施術も行っています。冷え性の方や、なかなか身体が温まらない方は、ぜひご相談ください。
 
運動をする
ウォーキングやストレッチなどの軽い運動でも効果的です。運動をすることで血流が促進され、代謝が上がります。ひだか道場整体院では、ファストトレーナー(短時間で効率の良いトレーニング)ができる機器を用いて運動指導も行っておりますので、ご自身に合った運動を見つけたい方はお気軽にお声がけください。
 
食事に気を付ける
バランスの取れた食事を規則正しく食べることが大切です。特に、タンパク質は筋肉量を維持するために必要不可欠です。また、温かい食事や根菜類など、身体を温める食材を積極的に摂るようにしましょう。
 
睡眠をしっかりとる
質の高い睡眠は代謝アップに繋がります。睡眠不足はホルモンバランスを乱し、食欲を増進させる原因にもなります。ひだか道場整体院では、睡眠の質を上げるためのアドバイスも行っております。
 
これらの対策を参考に、冬でも健康的な生活を送りましょう。江南市にお住まいの方で、体の不調や代謝の低下にお悩みの方は、ぜひひだか道場整体院にご相談ください。
 
ひだか道場整体院は、江南市にある地域密着型の整体院です。皆様の健康をサポートするため、様々な施術やアドバイスを行っております。お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ひだか接骨院 江南院

TEL
LINE
住所
〒483-8332
愛知県江南市飛高町門野43
診療時間

ひだか接骨院 大口院

TEL
LINE
住所
〒480-0144
愛知県丹羽郡大口町下小口7-153-1
診療時間

ひだか鍼灸接骨院 各務原院

TEL
LINE
住所
〒504-0833
岐阜県各務原市入会町2-98-2
診療時間

ひだか道場整体院

TEL
LINE
住所
〒483-8101
愛知県江南市力長町観音寺115
診療時間