股関節痛
【もくじ】
股関節痛|ヒダカファミリーグループ
股関節は、足の骨が骨盤のくぼみにはまり込むような構造になっており、多方向に足を動かすことが可能です。
股関節の表面は、滑らかで弾力のある軟骨で覆われています。この軟骨は関節を動かす際や体重がかかったときの衝撃を和らげるクッションの役割を果たします。しかし、軟骨は年齢とともにすり減り、これが変形性股関節症の原因となります。軟骨がすり減ると、骨同士がこすれ合って痛みを引き起こします。
中高年の女性に多く見られるこの症状は、股関節の変形が原因であることが多いです。股関節の痛みが出始めた初期の段階から整骨院や病院で治療を始めないと、痛みをかばう動きが増え、身体のバランスが崩れます。これにより、もう片方の股関節や腰、膝にも痛みが広がる可能性があります。