むちうち症(頸部捻挫)
- 追突事故後に首が痛む
- むちうち症と診断されたが改善しない
- 後遺症を防ぐために治療を受けたい
- 首の痛みがひどくて夜も眠れない
むちうち症とは?|ヒダカファミリーグループ
交通事故に遭った直後はそれほど痛みを感じなくても、しばらくしてから痛みが出てくることがあります。これは「外傷性頸部症候群」として診断されることが多いです。
「むちうち症」は、「外傷性頸部症候群」とも呼ばれ、交通事故の衝撃で首や肩が捻挫を起こした状態です。
骨には異常がなくても、激しい痛みが伴います。交通事故による最初の痛みは外傷部に集中しますが、実際には筋肉や神経、靭帯なども損傷していることが多いです。このむちうち症を放置すると、長期的な肩こりや頭痛の原因になります。
交通事故による首の損傷|ヒダカファミリーグループ
交通事故の衝撃で首の前にある星状神経節が興奮状態になり、交感神経が優位になります。これにより血液の脳への供給が不足し、首周辺の筋肉や神経、自律神経に影響を与えます。交通事故後の頭痛や疲労感はこのためです。当院では外傷はもちろん、自律神経にもアプローチする治療を行います。
当院で行うむちうち治療法|ヒダカファミリーグループ
当院の交通事故治療法では、まず全身のバランスを整えることを重視しています。自律神経に問題がある場合、痛みが出ている箇所だけでなく、身体全体を正しい状態に戻すことが重要です。様々な施術を通じて筋肉や骨格を正しい位置に戻し、自律神経のバランスを整え、患者様に合った最適な治療を提供します。
根本改善を目指して
交通事故の衝撃は非常に強く、日常生活では経験しないようなものです。痛みを放置すると後遺症を招く可能性があります。交通事故に遭い、むちうち症が疑われる場合は、当院の治療を受けてみてください。患者様に合わせた施術を行い、後遺症が残らないよう根本から徹底的に治療を行います。
むち打ち症には、次のような症状があります。|ヒダカファミリーグループ
むち打ち症は、損傷した部位によって種類が異なります。首を引っ張ったり、電気治療を受けたり、シップを貼る一般的な治療法では改善しづらい場合が多いため、当院では個々の症状に応じた専門的な施術をおすすめしています。
1. 頸椎捻挫型 このタイプは首の筋肉や靭帯、関節包が損傷しているもので、脊髄には損傷がなく、主に頭痛や首の痛みが現れます。足首を捻挫した時と同様の状態が首の周りで起こっていると考えられます。
2. バレー・リュー症候群型 自律神経に障害が起こり、首や肩の症状はなく、代わりに頭痛、眼精疲労、耳鳴り、難聴、めまい、声のかすれ、記憶力や集中力の低下、食欲不振、消化不良、吐き気などが自覚的な症状として現れます。
3. 神経根症状型 このタイプでは、脊髄の運動神経と知覚神経が集まる神経根周辺に腫れが生じたり、引き抜かれたような損傷が発生することで、首から肩、腕にかけてのしびれや広がる痛み、筋力低下、運動や知覚の障害が生じます。神経学的検査により、他者からも確認可能な所見が得られます。
これら以外にも、交通事故での衝撃により、脳脊髄液が脳脊髄液腔から漏れる脳脊髄液減少症を引き起こすこともあります。自身のむち打ちのタイプを正確に把握し、適切な施術を受けることが重要です。X線やMRI検査で異常が見つからない場合でも、身体にわずかな痛みや痺れ、運動制限などの不調があれば、多くの患者さんに対応している当院で診察・治療を受けることをお勧めします
お問い合わせ
HOME
アクセス
料金表
ブログ
症状別メニュー
- アキレス腱炎
- ぎっくり腰
- シンスプリント
- ストレートネック
- ストレートネック
- スポーツのケガ
- スポーツ障害
- スマホ頭痛
- ばね指
- ヘルニア
- ぽっこりお腹
- メニエール病
- めまい
- ランナー膝
- 不眠
- 偏頭痛
- 冷え症
- 動悸
- 半月板損傷
- 四十肩・五十肩
- 坐骨神経痛
- 外反母趾
- 寝違え
- 手、指のしびれ
- 手根管症候群
- 手足のしびれ
- 更年期障害
- 突き指
- 突発性難聴
- 耳鳴り
- 肉離れ
- 肉離れ
- 肋間神経痛
- 肘部管症候群
- 股関節痛
- 肩こり
- 肩の痛み
- 背中の痛み
- 脊柱管狭窄症
- 腕の痺れ
- 腰の痛み
- 腰椎分離症
- 腰痛
- 膝の痛み
- 自律神経失調症
- 自律神経失調症
- 起立性調節障害
- 踵の痛み
- 野球肘
- 野球肩
- 頭痛
- 頭痛
- 顎関節症
- 首の痛み
- 鵞足炎
- 鵞足炎